特集
~卵の殻を活用した商品6選~食卓以外でも活躍する卵の不思議
2024.7.25

毎日のお料理に卵を使うことって多いですよね。お弁当やお菓子作りに活躍し、日本は世界2位の消費量と言われています。一方で毎年20万トン以上の卵の殻が廃棄されていることをご存じでしょうか。
そこで本記事では、卵の殻をアップサイクルした商品をご紹介いたします。卵の殻をアップサイクルすることは、廃棄物の量や焼却によって発生するCO₂削減に貢献し、化石燃料の使用の抑制に繋がります。
紹介する商品の中には、卵の殻に豊富に含まれるカルシウムやミネラルなどの栄養素を生かした製品もありますので、最後までぜひご覧ください。
目次
卵の殻で作られたグラウンド用白線「ガイアフィールドライン」
株式会社グリーンテクノ21

ガイアフィールドラインは、卵殻カルシウムを使用したグラウンド用ライン材です。通常の炭酸カルシウム性ライン材に比べ、1袋(20kg)あたり7.2kg分のCO₂削減を実現しています。
卵の殻には土壌pHを整える性質があるため、ガイアフィールドラインを引くことで天然芝によってよりよい環境をつくることが可能。炭酸カルシウム性ライン材によって引き起こされる、根焼け・芝枯れといった悩みも解決できます。体にやさしく環境への負荷が少ないエコマーク認定商品です。
画像出典:株式会社グリーンテクノ21|グラウンド・スポーツ用品|https://green-21.com/products/sports
商品名 |
ガイアフィールドライン |
素材 |
卵殻100% |
サイズ |
(白)20kg、(白)5kg×4袋、(カラー)3kg×5袋 |
メーカー |
株式会社グリーンテクノ21 |
ちょい足しで手軽にカルシウムを補える「元気な骨」
キユーピー株式会社

キューピー「元気な骨」は手軽にカルシウムが補給できる、卵の殻を活用した栄養機能食品です。ごはんを炊くときに加えるだけで、お茶碗1杯100mgのカルシウムが摂取可能。お米以外にも、カレーやシチュー、ホットケーキ、ハンバーグなど様々な料理でご利用いただけます(※酢飯や酢の物などの酸味のある料理には使用しないでください)。
画像出典:キューピー|元気な骨 商品情報|https://www.kewpie.co.jp/products/product/genkinahone/genkinahone/4901577002847/
商品名 |
元気な骨 |
原材料名 |
食用卵殻粉(国内製造)、食塩/酒精、セルロース、増粘多糖類、(一部に卵を含む) |
内容量 |
100ml(10ml×10袋) |
メーカー |
キユーピー株式会社 |
卵の殻から生まれたフィルムプランター「tamakara (たまから)」
株式会社ネクアス

卵の殻から生まれたフィルムプランター「tamakara (たまから)」は袋タイプでとっても軽量。収納にも困らず、手軽に園芸を楽しめます。クラフト紙風で全面らくがき可能になっているので、大人だけではなく子どもも自由にアレンジでき、世界に一つだけのオリジナル作品が作れます。
また、食品廃棄物である卵の殻をアップサイクルするだけでなく、絵を描いたりゴミ袋としてもお使いいただけるため、使い始めてから何度も生まれ変わる経済性も兼ね備えているのがポイントです。



商品名 |
tamakara |
素材 |
卵殻51%・ポリエチレン49 |
サイズ |
高さ29㎝・幅14㎝・マチ幅14㎝ |
重量 |
約21g ※参考土容量2ℓ(6号鉢想定) |
メーカー |
株式会社ネクアス |
卵殻フィルムを使用したサステナブル包装資材「たまぷち」
川上産業株式会社・株式会社ネクアス

たまぷちは川上産業株式会社とネクアスで共同開発した梱包材です。年間約20万トン排出される「卵の殻」を有効利用した「卵殻フィルム」と「プチプチ」を貼り合わせた、上品さのある梱包資材となっています。卵殻フィルムは和紙のような質感で、半透明でやさしい色合い。プチプチ部分には小粒タイプを使用しており、意匠性がありながらも緩衝材の役割はばっちりです。フィルムを張り合わせることにより従来のプチプチと比べて、引き裂き強度に優れているので持ち手を付けるなど形状での使用にも適しています。



商品名 |
たまぷち |
素材 |
卵殻フィルム 等 |
サイズ |
1200ⅿⅿ幅 |
メーカー |
川上産業株式会社・株式会社ネクアス |
卵殻配合の吸放湿性に優れたタイル「エッグタイル」
日本エムテクス株式会社

エッグタイルは「卵の殻」をアップサイクルして生まれた環境にやさしいタイルです。卵の殻の持つ調湿・脱臭性能に加え、木材と同等の熱伝導率により室内の湿度を適度に保つなどお部屋を快適にする効果が期待できます。また、重量が通常のタイルの1/2と軽量な点も特徴です。真っ白なたまごを思わせる「プレーン」、まだら模様が入った「うずら」、レンガのような「UFUFU」をお部屋の雰囲気にあわせてお使いいただけます。



画像出典:日本エムテクス株式会社|エッグタイル|https://nmtecs.jp/product/eggtile/
商品名 |
エッグタイル |
素材 |
卵殻等 |
1箱の施工可能面積 |
エッグタイル:約1.68m2 エッグタイルブリック:約1.74m2 |
メーカー |
日本エムテクス株式会社 |
卵殻プラスチックを使った初のガンプラ「ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム[クラシックカラー]」
株式会社 BANDAI SPIRITS

画像参照:https://www.bandainamco.co.jp/sustainability/sustainability_news/2022/entry7739.html
©創通・サンライズ
ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム[クラシックカラー]は、卵殻とポリスチレン樹脂を配合したプラスチックを使用したプラモデルです。
ポリスチレン樹脂と生物由来(バイオマス)素材を複合し石油由来素材の比率を抑制するとともに、食品廃棄物として焼却・埋め立てられていた卵殻を活用することで、環境負荷低減へと繋がります。
本商品は2022年のGUNDAM NEXT FUTUREで限定販売されました。



画像出典:株式会社デンカ|天然素材含有プラスチックPLATIECO®|https://denka-platieco.sfsite.me/
商品名 |
ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム[クラシックカラー] |
素材 |
PLATIECO®(卵殻を配合したサステナブルプラスチック)等 |
販売元 |
株式会社 BANDAI SPIRITS |
おわりに
卵殻や卵殻膜を活用した商品を6つ紹介しました。卵殻を素材としたサステナブルプラスチックから作られるプラモデルや体を健康へと導く商品など、様々な形で卵の殻が活用されていることがお分かりいただけたかと思います。
家庭で卵を使った分、このような商品を生活に取り入れることで、限りある資源を有効に活用することができるでしょう。気になる商品がありましたらぜひ手に取ってみてください。