特集
しっかり備えて安心!環境に優しい防災グッズ5選
2024.1.23

みなさんは、災害の備えは万全ですか?日本は災害大国と言われており自然災害のリスクが非常に高いことで知られているため、万が一に備えてしっかり防災グッズを揃えておくことが非常に大切です。また、昨今は世界中で環境問題が深刻化しています。環境問題と自然災害は密接な関係があると考えられており、防災グッズも環境配慮商品が発売されて環境対策の一手となっています。
今回はそんな環境にやさしい防災グッズの中から、5つご紹介します。みなさんが防災グッズを選ぶヒントになれば幸いです。
目次
バイオマスプラヘルメット 「pervio® BP」
スターライト工業株式会社

「pervio® BP」は、業界で初めて帽体の37%に植物由来のバイオマスプラスチックを使用した環境に優しいヘルメットです。原料となる植物の成長過程にてCO2を吸収するため、焼却処分時に大気中のCO2の増加を抑えることができます。従来品に比べ表面硬度が高いため、耐傷付き性に優れています。さらに、樹脂製衝撃吸収ライナーを使用することで従来品より熱がこもりにくくなったため、頭頂部温度が6℃下がり、快適性がアップしました。丸洗いもOKで汚れやニオイが簡単に落とせます。災害時に頭を守ることは非常に大切なことなので、ヘルメットを備えておくと安心です。



商品名 |
pervio® BP(ベルヴィオ ビーピー) |
素材 |
帽体:ポリカーボネート樹脂 |
検定 |
・絶縁用 |
サイズ |
縦: 285mm |
重量 |
465g |
メーカー |
スターライト工業株式会社 |
地球にやさしい次世代型防災セット「地球にやさしい防災リュック」
Pioma

「地球にやさしい防災リュック」は、「しぜんと、そなえる」をコンセプトにした地球にやさしい次世代型防災セットです。自然災害が発生した際に役立つ基本のアイテムには、太陽光充電器、バイオマス由来のホイッスル、残糸を使用した軍手、竹を再利用した歯ブラシなど、環境負担に配慮したラインナップを厳選しました。撥水加工が施されたリュックには、環境に優しく持続可能なリサイクルナイロンを採用。軽くて強度も高くて破れにくい素材です。便利な仕分けポーチ付きで整理整頓もしやすい設計になっています。購入の際は基本のそなえセットに加え、ご自身の環境に合わせたセットを1セットお選びいただきます。防災グッズを選ぶときに何を選んだら良いか悩む方や、子連れの方や女性にもおすすめ。もしもに備え、大切な命と自然を守ることができる商品です。



画像出典:pioma + ONLINE SHOP|地球にやさしい防災リュック|https://shop.pioma.jp/?pid=176914377
商品名 |
地球にやさしい防災リュック |
カラー |
ブラック、ベージュ、モカ |
選べるセット |
食事のそなえセット、避難のそなえセット、女性のそなえセット、赤ちゃんのそなえセット、子どものそなえセット |
メーカー |
Pioma |
土に還せる環境配慮型カイロ「エコポッカ」
宝商株式会社

「エコポッカ」は、土に還せる環境配慮型カイロです。従来のカイロに使用している塩化ナトリウムの代わりに、肥料にも用いられる塩化カリウムを使用することで、使い終わった後のカイロの中身(粉状の発熱原料)を土に還せるようにしました。
防災グッズの中には、冬の災害やアクシデントを想定した準備をしておくことも大切です。 万が一被災した際に、暖房設備が整っているとは限りません。そんな時のために、使い捨てカイロを用意しておきましょう。使い終わったら捨てられるので、処理にも困りません。



画像出典:宝商株式会社|環境配慮型カイロ エコポッカ|https://www.hosho.ne.jp/business/bodywarmer/
商品名 |
エコポッカ |
サイズ |
レギュラーサイズ:13.2cm x 10.0cm |
継続時間 |
エコポッカ レギュラーサイズ:18時間 |
メーカー |
宝商株式会社 |
帆立殻と紙で作った「エコな非常用簡易トイレ」
株式会社サンコー

「エコな非常用簡易トイレ」は、帆立殻と紙で作られた環境にやさしい製品です。本体には紙、便座には帆立殻を使用し、プラスチックの量を減らしました。本体を開いて補強パーツを差し込み、便座をのせるだけで簡単に組み立てできる設計で、持ち運びも便利。凝固剤と汚物袋は5回分がセットになっています。約120kgの体重まで支えることができるほど頑丈なので、強度も安心です。
非常用簡易トイレは、数ある防災グッズの中でも実際に役立ったものとして上位に位置しているので、備えておいて間違いないと言えるでしょう。



画像出典:SANKO|エコな非常用簡易トイレ|https://www.sanko-gp.co.jp/lineupall/post-461/
商品名 |
エコな非常用簡易トイレ |
素材 |
便座:ポリプロピレン(帆立殻配合) |
サイズ |
34×30×41cm |
生産国 |
日本製 |
メーカー |
株式会社サンコー |
⼈にも環境にも優しい国産バッテリー 「 KAGUYA」
株式会社ロクトーナ

「KAGUYA」は、外面を竹で覆った国産バッテリーです。余計な機能を限りなく省いたシンプルな機能とデザインによって誰でも安心安全に使えることを目指し、軽さも追求。イーロンマスクにバッテリーを提供した、雨堤徹博士を迎えて企画・開発を行いました。素材に放置竹林などの国産竹を使⽤することで、環境改善や竹害にも配慮しています。災害⼤国でもある⽇本において「KAGUYA」は有事の際に⼈々の生活を守るバッテリーとして助けになります。



商品名 |
KAGUYA |
素材 |
筐体:国産竹 |
サイズ |
W:161mm X H:186mm X D:120 mm |
重量 |
約3.3kg |
メーカー |
株式会社ロクトーナ |
おわりに
今回は、環境にやさしい防災グッズを5つご紹介しました。防災グッズを選ぶヒントになりましたか?万が一の際に困らないようにするためには日頃からの備えが非常に大切です。すでに用意している防災グッズも、使用期限や賞味期限などが過ぎているものがないか今一度チェックしてみてください。そして、サスティナブルな製品を選んで地球に優しく防災しましょう。
また、性別や年齢、家庭ごとのライフスタイルに合わせた備えをしておくことも非常に大切です。この機会に家族みんなで防災リュックの中身を見直して、お子様や女性も安心して避難できるよう備えておきましょう。