木の色の豊かさをみつける / 森のクレヨン|やさしい素材JAPAN

木の色の豊かさをみつける / 森のクレヨン

画像提供:株式会社フェリシモ

木の色の豊かさをみつける 森のクレヨン

森のクレヨンは、純国産の原料にこだわり、木の粉とライスワックス、米油のみを使用した、着色料無添加のクレヨンです。原料に使用した木材は、建物や家具には使用できないような割れや節が入ってしまったもの、製材の際に出た切れ端などが大半です。ヒノキやケヤキ、スギ、カツラなど、飛騨や美濃、熊野などから集めた日本の森の木を使用しています。

作成の経緯

日本は、国土の約3分の2が森に覆われている森林大国です。しかし、国内で使われている木材の7割は海外から輸入されており、活用できていません。そして日ごろきれいだねと眺めている森は、たくさん問題を抱えています。
日本の森林の半数近くが人工林で、維持するためには伐採や植林が必要であること、林業従事者が少なく、放棄林が増え、自然災害の温床となってしまっていることなどです。
多くの恵みを与えてくれている森。その豊かさや、森とのつながりをたくさんの人が感じられたら……。 そんな想いから、「森のクレヨン」が作られました。

製品の特徴

木そのものの色を楽しめる木のクレヨン

「森のクレヨン」は、木のクレヨンです。着色料を一切使用していなく、木の色そのままの風合いを楽しむことができます。原料の木は、飛騨や美濃、熊野などを中心に、日本各地から集めた木材です。日本は南北に長く、気温帯の特性から多くの樹種が生息しています。「森のクレヨン」の色の豊富さは、日本の樹木の豊かさそのものです。

 個性豊かな木々の色

日本の森から生まれた10色のクレヨン。
身近なものから聞きなれない名前のものまで、さまざまな種類を集めています。

  1. 神代木(じんだいぼく) 炭のような色
  2. センダン 赤茶色
  3. ヤマモモ 明るい茶色
  4. ケヤキ 黄色味のベージュ
  5. カイヅカイブキ 赤味のベージュ
  6. スギ 白っぽいベージュ
  7. カツラ スギよりも白っぽいベージュ
  8. ホオ カツラよりも白っぽいベージュ
  9. ハゼ 黄色と白が混じったもの
  10. ヒノキ  象牙色

森に想いをはせながら絵を描く

木から生まれたからクレヨンの色は茶色ばかり? そう思われるかも知れませんが、想像以上に多彩で表情豊かな茶色のカラーパレットを楽しめます。この木はどんな花が咲くのかな?どこに生息する木なんだろう?と調べてみたり、動物のいる風景を想像してみたり、森の存在を感じてみると更に楽しい時間を過ごせるかも知れません。

製品スペック

商品名

森のクレヨン

カテゴリ

画材

素材

ライスワックス、米油、木粉

サイズ

サイズ箱:縦約10.5cm、横約14.5cm、厚さ約1.5cm
クレヨン:直径約1cm、長さ約7.5cm

セット内容

クレヨン10本

販売

株式会社フェリシモ

最終更新日: