安心・安全な筆記具 / おやさいクレヨン

口に入れても安全な素材 「自然な色」にこだわった野菜のクレヨン
製品概要
「おやさいクレヨン」は、お米と野菜から作られたクレヨンです。米ぬかから採れた米油とライスワックスをベースに、収穫の際に捨てられてしまう野菜の外葉などを原材料に着色しています。また、野菜の色を補う顔料にも、食品の着色に使われるものと同成分のものを中心に採用しているため、万が一口に入れても安全なクレヨンです。
制作の経緯
「野菜の色で絵を描きたい」✕「親子で使える商品をつくりたい」✕「野菜や果物の残渣を活かしたい」という思いが三位一体となりできたクレヨンです。
野菜やくだものの皮など、食べられずに捨てられてしまう部分と、お米からできた蝋「ライスワックス」などを混ぜ合わせることで、子供も安心して使うことができます。「人」にも「環境」にもやさしい製品を目指しました。


製品の特徴

廃棄野菜から生まれた10色
捨てるしかなかった野菜や果物の残りかすを原材料にして、色鮮やかに着色。
「にんじん」「りんご」「とうもろこし」など、自然を感じさせる10色の色彩に生まれ変わりました。

万が一、口に入れても安全な素材
一般的なクレヨンは、石油とロウソクの蝋からつくられていますが、おやさいクレヨンが国産の米ぬかから採れる「米油」や「ライスワックス」をベースに、本物の野菜の粉末を原材料に作られています。
顔料は通常のクレヨンで使われる量の3分の1以下に抑え、食品に使用されるものと同等なものを採用しているため、口に入れてしまっても体に悪影響がありません。

2つの規格に沿った製品づくり
おやさいクレヨンは愛知県名古屋市にある老舗クレヨン工場で、職人が心を込めて作っています。
JIS規格に則った製造工程であることはもちろん、安全性の基準検査は世界で一番厳しい検査と言われる欧州規格の玩具の安全性 (EN71-3:2013)をクリアしています。誤飲をしても健康に影響を与えない、お子様も安心して使用できるクレヨンとして確認されています。
製品スペック
商品名 |
おやさいクレヨン |
カテゴリ |
文具・おもちゃ |
素材 |
米油・ライスワックス・野菜粉末・顔料 |
サイズ |
幅10cm・高さ19.2cm・奥行2cm |
重量 |
110g |
色 |
10色 |
メーカー |
mizuiro株式会社 |